保育のこだわり

☆こどもの力を育てるためのこだわり。

 ・自由な発想のあそび、話し合い、ルールを決める。

 ・山、川、自然を生かした保育

 ・刃物を手先の延長に(小刀、切り絵、包丁など)

 ・土曜保育の充実(昼食づくり、おでかけ)

 ・学年別行事(1,2年おとまり保育、3,4年ナイトハイク、サイクリング 5,6年トレイル、サイクリング)

2学年ずつ合同で行事を行い、同世代の横のつながりを強くするためのものです。
普段の生活では1年生から6年生の縦割り集団ですが、学年別行事では同世代の仲間と一緒に困難や感動などの思い出を共有し、「多少のリスクを乗り越えて大きな達成感を得る」ことを大事にしています。実施するにあたって、子ども主体で会議を行い、「企画し計画し実行する」ことを体験していきます。

1,2年生 「おとまり保育」(学童内)
概要 
6月の土曜日の保育終了後スタート。1,2年生だけ学童に残り実施。晩御飯づくり、銭湯、お楽しみ(毎年変動)寝袋で就寝する。
朝ごはんづくり、保護者を招き感想発表会。

  目的
1年生
・夏休みにある親子キャンプ前のお泊まりの練習。(親元を離れて仲間と寝る!)
  ・1年生同士の横のつながりをグッと強める。
  
  2年生
・会議の進め方と1年生を引っ張っていく力を付ける。
 ・1年生を楽しませながらも、自分たちも楽しむ。昨年の経験を生かす。


3,4年生 「沢池ナイトハイクキャンプ」 「原谷~嵐山~八幡~木津サイクリング」 (毎年10月に交互に実施)
※3年生はJrリーダー、4年生はサブリーダーになり、参加する。

① 「沢池ナイトハイクキャンプ」
  概要
10月の土曜日の保育終了後、ザックに自分の荷物とテントを詰め込み、ヘッドライトと仲間の声を頼りに夜の山を歩き沢池を目指す。
約3時間の道のり。沢池到着後テント設営、ご飯、ドラム缶風呂、就寝、沢池一周ゴミ拾い、荷物を背負い徒歩にて学童へ帰る。

目的
・ リーダーに上がる前の練習。(会議をすすめ方。意見を言う、聞く)(トレイルに向けて山歩きの基礎を学ぶ。)
・ みんなで話し合えば、実現できるということを知る。(話し合いの重要性を実感する)
・ 一人では出来ないことも、みんなとやればこわくない。(夜の山を歩くナイトハイク)
・ しんどくても、みんなの為に自分で乗り切る力を身につける。(共同備品であるテントを運ぶ)
・ 下級生をまとめるのではなく、仲間と協力すること。(テントを立てる・役割をこなす)
・ 個性的な仲間を思いやる(一人一人違う。ペースを合わせる。)
・ 仲間のいい所を見つける。(困難を乗り越えることで認め合う。)
・ そして全員でやり遂げる。


② 「原谷~嵐山~八幡~木津サイクリング」
概要
10月の日曜日、自転車にて原谷をスタートし、嵐山を起点とするサイクリングロードを終点木津まで走破する。
走行距離62キロの行程。ゴール後自転車を車に積載し、学童で感想会を行う。

目的
自転車について
・リーダーで琵琶湖一周するために。(琵琶湖一周に向けての練習)
・みんなで走る楽しさを知るために。(一人ではなく集団で走る技術を身に付ける)
・これからも長生きするために。(自転車で事故を起こさないよう安全に運転する基礎を学ぶ。)

仲間について
・つらいときこそ仲間を思いやる。(疲れているときこそ自分本位、自分勝手にならないように)
・仲間の良い所、良くない所を認めあう。(走行後ミーティングを行い、どうしたら安全に走れるか話しあう。)
・どんなときでも、仲間がいる。(一人ではできないが仲間がいるから頑張ることが出来る)

Jr、サブリーダーについて(班長として)
・達成感を自信に、班を引っぱる。(やり遂げ、自分に自信を持ち、余裕のある班長をめざす。)
・みんなの声を聞いて、話を進める。(会議の進め方、意見の聞き方、言い方を学ぶ。)
・班長として責任をもつ。(役割を全うすることで責任感を身に付ける。)


5,6年生 「琵琶湖一周サイクリングキャンプ」 「京都一周トレイルキャンプ」 (毎年夏休みに2泊3日で交互に実施)
5、6年生はリーダーとなる。(リーダーになるかどうかは子どもの任意です。なりたい子が決意表明を行い、みんなに拍手をもらってリーダーに承認される。)

目的
・1年~6年という縦割り集団が生活する学童。当然子ども達のニーズに違いが出て来る。
低学年を気にする事無く同世代で思いっきり楽しめ、挑戦できる取り組みとする。
・年間通してリーダー会議を年間通して行い、自分達で企画、計画、実行していける場を保障する。
話し合いと経験体験を軸に、トラブル、思いやり、感動、達成感などを通して、お互いが認め合える集団になれることを目指す。
・1~4年生で培ってきたものをいかんなく発揮できる場とする。

①琵琶湖一周サイクリングキャンプ
概要
琵琶湖大橋のたもとにある、道の駅「米プラザ」を起点として2泊3日かけて琵琶湖一周サイクリングを行う。
保護者の車でのサポートを受けながら完走を目指す。宿泊はテント泊。走行距離は160km。


②京都一周トレイルキャンプ
概要
京都一周トレイル 伏見稲荷から比叡山までの東山コース、比叡山から鞍馬、そして清滝までの北山コースを2泊3日で踏破するトレイルキャンプ。
宿泊はテント泊。歩行距離は62km。